信州・北アルプス山麓には、世界に誇れる豊かな自然と、清冽な水と空気が育んだ、物語溢れる珠玉の特産品があります。今回、これら「北アルプス山麓育ち」の品々を特別に取りそろえた物産展を開催します。
中央アルプス・千畳敷カールや中沢野菜の収穫体験など、山の恵みたっぷりの駒ヶ根旅行記をお届けするTALKとアルプスをイメージした楽しいLIVEをお届けします!名物シェフによる旬野菜のおつまみ&山麓美酒と共にお楽しみください。
観光パンフレットの閲覧や休憩にもご利用いただけます。一部ご利用いただけない時間帯もありますのでご了承ください。
製品の研究開発から設計、販売、メンテナンスまでを自社で一貫して行っているエムケー精工によるインターンシップ。2020年卒予定の学生の方々を対象に製品企画とマーケティング体験を行います。
私たちが提供しているのは、「家」ではなくそこでの「暮らし」。実際にお客様にご提供しているグランピング体験を参考にあなたなりの「暮らし」をどうお客さんに体感していただくかを、企画してくだい。
朝のフレッシュな時間、信州の魅力に触れて充実した一日をスタートさせてみませんか。地元の方々が旬の食材でつくる定番のメニューやアレンジメニューをお楽しみください。
田舎暮らし、生活の知恵、四季の楽しみなど、山里ならではの魅力を旬の食材を使った創作料理で感じてみませんか。長寿を育む信州各地の素敵な食材の背景や魅力をKAORUさんがお伝えし、北沢さんが信州の暮らしをイメージした料理に仕上げます。
千曲川ワインバレー東地区の中核、東御市・田沢地区で、ワインを中心とした地域活性化を推進するグループ「田沢おらほ村」の取り組みとワインビレッジ田沢地区を紹介します。
毎週金曜日に、東信州・佐久市への移住相談窓口を銀座NAGANO・4階に開設します。 佐久での暮らし、お住まいの相談な ...
毎月8日は、「信州地酒で乾杯の日」。ということでメンバーズカード会員の方は、銀座NAGANOの酒類が全て3%offに!さらに通常お買い物のポイントも2倍です!
千曲川ワインバレー東地区の中核、東御市・田沢地区で、ワインを中心とした地域活性化を推進するグループ「田沢おらほ村」の取り組みとワインビレッジ田沢地区をご紹介します。
北信州いいやまの移住支援制度、仕事のこと、住宅のこと、子育て支援などについてご紹介いたします。Iターン希望の方、飯山出身でUターン希望の方、ご参加をお待ちしております。
長野県のひやおろし一斉解禁(9/9)にあわせて、銀座NAGANOに入荷している「ひやおろし」全てを呑んで・選んで・酒蔵に会っちゃおう!年に一度の「ひやおろし祭」今年もやりますよ~。
南信州の観光モデルコースをご紹介します。ゲストには、長野県永久観光大使の峰竜太さんにお越しいただく予定です。
山本麗子先生の料理教室「sweet heart」が銀座に登場。先生のとっておきのレシピで楽しくお料理しませんか。今回のテーマは「残暑で疲れたからだをやさしく癒す、野菜たっぷりメニュー」。オクラとトマトの冷製パスタ、ズッキーニのチーズ焼きを作ってみましょう。デザートもお楽しみに。
地方へ移住というけれど、どんな暮らしなのでしょう? カフェのような気軽な雰囲気の中で、小諸産の食材を使った一品やスイーツを楽しみながら、小諸へ移住のあれやこれを相談会してみましょう。 今回は小諸のリアルなお仕事事情もご紹介します。
毎月第3土曜日13時~17時に、佐久市無料職業紹介所「さくさくワーク」特設相談窓口を銀座NAGANO・4階に開設します。 ...
信州の魅力あふれる特産品を立食バイキングスタイルで味わっていただきます。 特産品をご試食いただきながら、あずさ屋スタッフによる紹介スピーチと楽しい会話で、より信州を知って、感じていただくひとときをご提供します。
「北アルプス山麓」で暮らしてみませんか。北アルプス連携自立圏(大町市、池田町、松川村、白馬村、小谷村)のさまざまな地域情報や、ご希望に沿ったバラエティーあふれる生活スタイルをご紹介します。ぜひお気軽にお越しください。
信州の豊かな自然を満喫する”暮らし”と”住まい”を提案します。信州各地の風土に根差した地元若手建築士によるプレゼンテーションをお聞きください。
長野県で働く魅力、転職成功のポイント、長野と東京の働き方や生活スタイルの違いなど、コンサルタントが事例を交えてお話しします。 実際に長野県へ転職しキャリアを活かして働く人の体験、生の声をお聞きください。
通常のお買い物でのポイントを2倍進呈いたいます。
銀座NAGANO主催のワイン講座開催日は、メンバーズカード会員特典としてワイン・シードルが全品3%offでお買い求めいただけます。
「NAGANO WINE」x「安曇野アートヒルズミュージアム」x「珈琲哲学」コラボ企画!参加者には、ガラス工芸作家の原田哲治氏が製作したオリジナルワイングラスを参加者全員にプレゼント。
塩漬けした野菜を刻んで納豆などと混ぜ合わせた郷土料理「かてぜ」や、わらび、干しぜんまいなど、栄村の食材を横山タカ子さんが長寿ごはんに仕上げてご提供します。
秋なすのおやきと五平餅作り。今回はおやきの中でも王道の「丸なすおやき」と、今話題の「五平餅」を簡単に美味しく作ってみましょう。
富士見町の魅力をたっぷりとお伝えする一日。 2014年、2016年に続き、第3回となる富士見町フレッシュフェアでは、 話題の赤いルバーブをはじめ、富士見町の特産品を使用した商品のご紹介・販売を行います。
コンビニエンスストア向けのお弁当、おにぎり、惣菜、デザート等の企画開発・製造を行い、地域に根差した数々のヒット商品を実現する食品メーカーの仕事を体験してみませんか?
イベントスペースは各種メンテナンスのためご利用いただけません。予めご了承ください。
信州上田市への移住相談が銀座NAGANO・4階でできます! 原則毎月最終月曜日の午後にサテライト相談窓口を開設します ...
銀座NAGANO主催の日本酒講座(※基礎または合同コース)開催日は、メンバーズカード会員特典として日本酒が全品3%offでお買い求めいただけます。
信州の旬が銀座に大集合!新鮮な野菜や果物、おいしい加工品をお届けするとともに、生産者のこだわりやおいしさの秘密もお伝えします。
塩尻市の笑亀酒造よりカリスマ杜氏の森川氏が登場。酸味の秘密にとりつかれ、今年は「味噌用麹」まで手を付けたという「貴魂」シリーズを味わっていただきます。銀座NAGANOでしか聞けない裏話とともにお楽しみください。
大人の休日倶楽部会員限定
小学生の親子を対象とした色鮮やかな長野県産の花を使ったフラワーアレンジメント講座。プロが「かわいらしく」、「きれいに」花を飾るアレンジメント方法をお教えします。
須坂市への移住希望者のための個別相談会を開催します
おひとり80分の就農個別相談会です。佐久地域(佐久市、佐久穂町、小海町、北相木村)への就農にご興味のある方、花が好きで自分で生産してみたい方、ご参加をお待ちしております。
長野県の北部に位置する「信濃町」と、北東部に位置する「高山村」が合同で移住相談会を開催。 それぞれの町村の魅力や実際の生活環境について深く掘り下げてお話しします。 当日は、高山村特産のワインと、信濃町のブルーベリー、ルバーブを使ったソフトドリンクと合わせて、それぞれの特産品の振舞いもありますのでお楽しみに。
2018年08月
2018年10月