銀座NAGANOの
ご案内
フロアガイド
トピックス(新着情報)
スタッフからの最新情報(ブログ)
銀座NAGANOメンバーズクラブ
「つなぐ」バックナンバー
銀座NAGANO LINE公式アカウント
メールマガジン
銀座NAGANO Facebookページ
しあわせ信州
信州の情報
しあわせ信州 信州の情報
Lifestyle of Shinshu
信州のココが好き。
長野県魅力発信ブログ
ショップ情報
ショップ情報
ショップ最新情報(ブログ)
商品情報
NAGANOマルシェ(オンラインショップ)
出品について
イベント情報
イベント情報
イベント最新情報(ブログ)
今月のイベントカレンダー
来月のイベントカレンダー
イベントスペースの活用について
利用申込みについて
移住交流
・
ビジネス
移住交流・就職相談
観光・移住(ブログ)
田舎暮らし楽園信州
アクセス
・
お問い合わせ
アクセス
お問い合わせ
日本語
ENGLISH
简体中文
體体中文
한국어
LANGUAGE
銀座NAGANOのご案内
フロアガイド
トピックス(新着情報)
スタッフからの最新情報
メンバーズクラブ
「つなぐ」バックナンバー
LINE公式アカウント
メールマガジン
Facebook
銀座NAGANOフリーマガジン「つなぐ」
銀座NAGANOの広報誌「つなぐ」は信州のヒト・コト・モノとあなたを“つなぐ”フリーマガジン。
毎月15日発行で、銀座NAGANOをはじめ、長野県関連施設にて配布中です。
Vol.94(2023年8月号)
【特集】 踊らまいか!信州の風流踊
長野県産品コラム vol.7桃 / 黄金KAIDO 葵の御紋巡礼の旅 / 信州で暮らす、働くフェア / 「ふるさとLAB」開催中 ほか
Vol.93(2023年5月号)
【特集】 信州ブランドアワード2022
長野県産品コラム vol.6チーズ / ご活用ください!長野県ゆかりの飲食店ガイド / 長野県直営共創型ふるさと納税受付サイト「ガチなが」紹介 / 山村留学の魅力を発信!信州自然留学ポータルサイト ほか
Vol.92(2023年3月号)
長野県のご当地パン牛乳パンの魅力に迫る
長野県産品コラム vol.5 凍り豆腐/ナガノシードルキャンペーン~スイーツとの新たな出会い~開催中/信州「学び」応援寄付金の募集開始/会員募集中!ながのファンコミュニティ ほか
Vol.91(2023年1月号)
特集「信州の肉を喰らう!第2弾」
長野県産品コラム vol.4 ジビエ/この冬どこ行く?ウェルカム信州アクティビティ割!/信州こどもカフェ応援プロジェクト/合同企業説明会・移住相談会「ナガノのトビラ」を開催します ほか
Vol.90(2022年11月号)
特集「信州の肉を喰らう!第1弾」
長野県産品コラムvol.3 ワイン/長野県産品EC 送料無料&お買い得キャンペーン/全国旅行応援信州割SPECIAL ほか
Vol.89(2022年9月号)
特集「里山のクラフトジン」
長野県産品コラム vol.2 日本酒/長野県産品EC 送料無料&お買い得キャンペーン ほか
Vol.88(2022年7月号)
特集「長野とあんず」
長野県産品コラム vol.1 シードル/信州観光復興元年 虎の巻 スタンプラリー開催中 ほか
Vol.87(2022年5月号)
特集「信州の優れたブランドを表彰する「信州ブランドアワード」。大賞受賞の2社をご紹介」
銀座NAGANOで買える! 今しか買えない!限定商品のご紹介/3年ぶりにメンバー集結!日本酒SPECIAL EVENT 59醸 ほか
Vol.86(2022年4月号)
特集「商店街、温泉、酒蔵など、見どころ満載! 諏訪、ぶらり散歩のすすめ」
銀座NAGANOで買える! 銀座でも諏訪気分!諏訪湖周辺の名産品、揃ってます」 ほか
Vol.85(2022年3月号)
特集「長野でも、銀座でも。善光寺門前スイーツめぐり」
銀座NAGANO商品ピックアップ/最新イベント情報 ほか
Vol.84(2022年2月号)
特集「信州シルク物語 岡谷で紡がれる新しい歴史」
銀座NAGANOで買える! プチギフトやバレンタインにも 真心がこもった手作り飴はいかが」 ほか
Vol.83(2022年1月号)
特集「うまいチーズは“山”にあり チーズに感じる信州のかおり」
銀座NAGANOで買える! 銀座NAGANOのソムリエ・唎酒師がおすすめするチーズに合うワイン・シードル・日本酒 ほか
Vol.82(2021年12月号)
特集「日本代表シェフはなぜ信州に魅了されたのか 信州の里山イズム、世界へ」
銀座NAGANOで買える! 冬はすぐそこ!あったか飲み物とスイーツはいかが ほか
Vol.81(2021年11月号)
特集「“そば文化”のルーツは信州にあり!? 信州そば歴史探訪」
銀座NAGANOで買える! 止まらないおいしさの新米&ご飯のお供 ほか
Vol.80(2021年10月号)
特集「革新と伝統どちらがお好み? 信州が誇る高級ぶどう」
銀座NAGANOで買える! 食欲の秋! お肉に合う調味料 ほか
Vol.79(2021年9月号)
特集「信州ではじめる 新しいつながり 自分らしい暮らし」
銀座NAGANOで買える! 夏の果物で美容&健康効果アップ! 暑いこの時季、太陽の恵みたっぷりの果実で体の内側から元気に ほか
Vol.78(2021年8月号)
特集「伝統の滋味に出会う この夏食べたい絶品野菜」
銀座NAGANOで買える! 「信州の伝統野菜」がいろんな形で楽しめます ほか
Vol.77(2021年7月号)
特集「信州ブランドアワード2020大特集 信州ブランドを支える珠玉の逸品」
銀座NAGANOで買える! 信州のGood Brand、味わってみませんか? ほか
Vol.76(2021年5月号)
特集「さあ、爽快を味わおう! 新緑と楽しむナガノシードル」
銀座NAGANOで買える! さわやかな香りと甘酸っぱさが魅力! ナガノシードルで乾杯 ほか
Vol.75(2021年4月号)
特集「春の野山は幸せいっぱい! 信州の山菜で感じる大地の息吹」
銀座NAGANOで買える! 春を感じるいちご商品、大集合 ほか
Vol.74(2021年3月号)
特集「白銀の豪雪地へ 雪中で熟成される至極の味」
銀座NAGANOで買える! 天然素材の日用品で暮らしに温もりとやさしさを ほか
Vol.73(2021年2月号)
特集「信州の冬の必需品 こたつ、日本茶、野沢菜漬け!」
銀座NAGANOで買える! 信州を感じるおうち鍋でポカポカに! 心も体も温まる鍋の素&薬味はいかが ほか
Vol.72(2021年1月号)
特集「うまい料理はよい調味料から ここに極まれり!信州の醤油たち」
銀座NAGANOで買える! 銀座NAGANOの商品で作るおせち ほか
Vol.71(2020年12月号)
特集「どんどんうま味があふれ出す! 長野の地鶏がおいしい理由」
銀座NAGANOで買える! おうちで簡単! ジビエのレトルト ほか
Vol.70(2020年11月号)
特集「令和元年東日本台風から1年 もう一度“おいしい”を届けるために」
銀座NAGANOで買える! 秋の実りを贅沢に味わう栗菓子、勢ぞろい ほか
Vol.69(2020年10月号)
特集「冬だけじゃない!長野県産「夏秋いちご」の挑戦」
銀座NAGANOで買える! 残暑を乗り切るシードル大集結! ほか
Vol.68(2020年9月号)
特集「人にも環境にもやさしい 自然の力を生かし”おいしい“を育むナチュラルファーマーたち」
銀座NAGANOで買える! 野菜がもっと好きになる相性抜群のドレッシング&ソース ほか
Vol.67(2020年8月号)
特集「きのこ生産量日本一!夏こそ食べたい、夏においしい長野県のこだわりきのこ」
銀座NAGANOで買える! 個性的で実力派のクラフトビール揃い踏み ほか
Vol.66(2020年7月号)
特集「上質なおうち時間を楽しもう 新しい日常に木曽漆器の彩りを」
銀座NAGANOで買える! 職人のこだわりが光る木曽漆器 ほか
Vol.65(2020年4月号)
特集「早春賦の情景が広がる わさびの里 安曇野へ」
銀座NAGANOで買える! わさび関連商品、大集合! ほか
Vol.64(2020年3月号)
特集「大豆の究極の姿が長野県にあった!? 今、「凍り豆腐」が熱い!」
銀座NAGANOで買える! 長野県産大豆製品、ほかにも揃ってます! ほか
Vol.63(2020年2月号)
特集「冬の食の新定番「信州ジビエ」いただきます」
銀座NAGANOで買える!寒い時期ほど甘くなる! いちごスイーツずらり ほか
Vol.62(2020年1月号)
特集「合言葉はONE NAGANO 復興へ想いをひとつに」
銀座NAGANOで買える!台風被災を買って応援、食べて支援! 信州りんごのシードルが勢揃い ほか
Vol.61(2019年12月号)
特集「こだわりのつくり手を訪ねて 料理家と巡る食と農の旅」
銀座NAGANOで買える! お待たせしました 信州ならではの冬のアイテム ほか
Vol.60(2019年11月号)
特集「「つなぐ」の表紙で振り返る 銀座NAGANO 5年間の歩み」
ショップスタッフが選ぶ 東京の人に驚きや感動を与えた商品 BEST5 ほか
Vol.59(2019年10月号)
特集「銀座の中心で 信州を説く 食の伝道師たち」
銀座NAGANOで買える! 銀座NAGANO 5周年企画! 部門別歴代売上TOP3 ほか
Vol.58(2019年9月号)
特集「おいしい!に出会える標高1000mへ 天空の地に育つ極上の野菜たち」
銀座NAGANOで買える! 実は秋の味覚!? 信州ならではの味噌を使ったお菓子 ほか
Vol.57(2019年8月号)
特集「長野で生まれる新たな息吹 伝統工芸の革新者たち」
銀座NAGANOで買える! 初夏を感じるあんずの味覚を楽しもう! ほか
Vol.56(2019年7月号)
特集「みんなで考えよう!地域のこと、環境のこと、未来のこと」
銀座NAGANOで買える! 夏のおやつにぴったり! 冷やしておいしいデザート ほか
Vol.55(2019年6月号)
特集「生産量日本一!スーパーフード〈はちみつ〉のヒミツ 」
銀座NAGANOで買える! 新緑の季節! 木の温もりあるアイテムはいかが ほか
Vol.54(2019年5月号)
特集「平成ってあんなことこんなことあったよね 長野県のしあわせトピックス」
銀座NAGANOで買える! 信州花フェスタ2019開催! 花関連商品も大集合 ほか
Vol.53(2019年4月号)
特集「自分らしく、生きてみる。銀座経由、信州暮らし」
銀座NAGANOで買える! 見て楽しい、食べておいしい春はいかが? ほか
Vol.52(2019年3月号)
特集「見た目で選んだら中身もすごかった! 信州パケ買いカタログ」
銀座NAGANOで買える! 冬のフルーツ&春を告げる郷土の味 ほか
Vol.51(2019年2月号)
特集「温泉街そぞろ歩きで見つけた おいしいもの、かわいいもの」
銀座NAGANOで買える! 個性豊かな温泉関連グッズが大集合 ほか
Vol.50(2019年1月号)
特集「ものづくりの技が生んだ 信州の暮らしに寄り添う雑貨たち」
腹ペコさんも大満足♪ 年末年始は、信州の肉を喰らうべし! ほか
Vol.49(2018年12月号)
特集「新蕎麦の季節到来! ほれ、食わず おらほ自慢の信州蕎麦」
銀座NAGANOで買える! 本場のこだわり信州蕎麦、揃い踏み! ほか
Vol.48(2018年11月号)
特集「発酵でHAPPY! “発酵×発酵”が拓く、新しい食の世界」
銀座NAGANOで買える! 長野県が誇る本格派チーズ大集合! ほか
Vol.47(2018年10月号)
特集「信州の初秋を彩る新フルーツ! 驚き!(す)ももの木!りんごの木!」
銀座NAGANOで買える! “発酵長寿王国”長野が誇る信州味噌が勢ぞろい! ほか
Vol.46(2018年9月号)
特集「野菜どっさり、ご飯がうまい! 信州で楽しむ夏の味、故郷の味」
野菜だけじゃない! 夏に食べたい信州の郷土料理。 ほか
Vol.45(2018年8月号)
特集「We Love Beer! 今こそ飲もう、信州のビールを!」
銀座NAGANOで買える! 信州のクラフトビール、よりどりみどり。 ほか
Vol.44(2018年7月号)
特集「雨が降っても出かけたい! 信州で楽しむ体験の旅」
銀座NAGANOで買える! フレッシュで濃厚な乳製品大集合! ほか
Vol.43(2018年6月号)
特集「信濃の国のご当地商品&あるある伝統」
信濃の国で出土した!? 注目の縄文グッズ!
みんなで歌おう♪「信濃の国」関連アイテム ほか
Vol.42(2018年5月号)
特集「生誕の地、松本で出会う 草間彌生のめくるめく世界」
首都圏でも楽しめる!イベント&物産展 多数開催 ほか
Vol.41(2018年4月号)
特集「4月20日はジャムの日 日本ジャムのルーツは信州にあった!?」
新シーズンスタート しあわせ信州朝クラス&信州の暮らしを彩る山里健康ランチ
信州のジャム&パンまつり開催! ほか
Vol.40(2018年3月号)
特集「情熱が咲かせる 美しい信州の花」
Calbeeポテトチップス「キムたくごはん味」発売
安心・安全な信州ジビエを味わってみませんか ほか
Vol.39(2018年2月号)
特集「水と米、伝統と個性で醸される、信州の地酒」
信州のGood Brand in 銀座
北陸新幹線沿線県アンテナショップスタンプラリー開催 ほか
Vol.38(2018年1月号)
特集「あなたと創る栄村秋山郷の未来プラン」
お正月限定、信州名物スイーツが登場!
LINEでお年玉キャンペーン開催 ほか
Vol.37(2017年12月号)
特集「海なし県 信州で出会う、川魚の世界」
信州蕎麦Week2017 開催
歳末限定産直便 取り扱い中 ほか
Vol.36(2017年11月号)
特集「東信州、日本一のくるみの里へ」
銀座NAGANO 3周年大感謝祭(10/28・29)
漫画原作者 武論尊さんの信州のココが好き。ほか
Vol.35(2017年10月号)
特集「塩尻ワインの魅力?紡がれる歴史、集う人々?」
信州DCラストスパート企画 銀座NAGANOと信州に行って得しようキャンペーン開催中! ほか
Vol.34(2017年09月号)
特集「信州デスティネーションキャンペーン開催中!駅弁で味わう、信州山ごはん」
銀座NAGANO発 地域課題解決PROJECT2017「あなたと創る栄村秋山郷の未来プラン」
信州ご当地サイダー大集合 ほか
Vol.33(2017年08月号)
特集「信州デスティネーションキャンペーン開催!列車とバスで巡る、信州の夏旅」
信州DC特別企画☆現地でプレミアムな体験を!銀座NAGANO連動現地ツアー&イベント開催
夏を彩る信州の極上果実
長野県“永久”観光大使 峰竜太さんの信州のココが好き。ほか
Vol.32(2017年07月号)
特集「信濃大町 食とアートの回廊を巡る『北アルプス国際芸術祭』開幕!」
「信州デスティネーションキャンペーン」7月1日(土)スタート!
今年度最大級の長野県移住イベント「信州で暮らす、働くフェア」開催!
AC長野パルセイロ・レディース 横山久美さんの信州のココが好き。ほか
Vol.31(2017年06月号)
特集「歴史と風土が息づく 信州伝統のお茶の友」
長野県観光・交通案内アプリ「信州ナビ」誕生!
新コーナー「avec du NAGANO WINE」スタート
男子カーリング日本代表 SC軽井沢クラブの信州のココが好き。ほか
Vol.30(2017年05月号)
特集「信州人が愛し誇る粉もん文化 『信州おやき』古今東西」
信州77ふるさとピース&コレクションボードが登場
メンバーズカードがさらにお得に、魅力的に!
鉄拳さんの信州のココが好き。ほか
Vol.29(2017年04月号)
特集「伊那谷、桜物語?高遠城址公園、そして光前寺へ?」
北沢正和さん&KAORUさんの新企画がスタート!「信州の暮らしを彩る山里健康ランチ」
AKB48 チーム8 長野県代表新メンバー 高橋彩香さんの信州のココが好き。ほか
Vol.28(2017年03月号)
特集「厳寒の冬が育む 信州伝統の保存食」
銀座NAGANO 牛乳パンまつり
がんばろう!鳥取県 コラボフェア開催
西村雅彦さんの信州のココが好き。ほか
Vol.27(2017年02月号)
特集「信州のものづくりの原点と未来に触れる 木曽路の手しごと探訪」
信州フレーバーのチョコレートを集めました
NAGANO WINE FES. in TOKYO 開催
JAXA宇宙飛行士 油井亀美也さんの信州のココが好き。ほか
Vol.26(2017年01月号)
特集「信州の新年の風物詩 夜空を赤く染める『野沢温泉 道祖神祭り』」
映画「うさぎ追いし」公開記念キャンペーン開催!
お年とりは信州そばで!?特別セット販売中?
遠藤憲一さんの信州のココが好き。ほか
Vol.25(2016年12月号)
特集「飯田の地で伝統を紡ぐ 真心を結ぶ日本の美、水引の世界」
映画「疾風ロンド」公開記念キャンペーン開催!
スペシャルギフトセット「信州からの贈り物」販売開始
阿部寛さんの信州のココが好き。ほか
Vol.24(2016年11月号)
特集「地域の風土が生み出した宝物 信州の滋味、伝統野菜を味わう」
銀座NAGANO大感謝祭 10/29・30開催!
映画「バースデーカード」×諏訪市 上映記念キャンペーン
草刈正雄さん、橋本愛さんの信州のココが好き。ほか
Vol.23(2016年10月号)
特集「バスに揺られてぶどう畑の中をゆく 実りの秋、東信州のワイナリーを巡る旅」
LINE@登録キャンペーン
ヘアメイクアップアーティスト 小椋ケンイチさんの信州のココが好き。ほか
Vol.22(2016年9月号)
特集「これまでにない味わいを楽しむ 信州発、注目の新感覚フルーツたち」
しあわせ信州朝クラス 第4期開講
9/24・25 G7長野県・軽井沢交通大臣会合 開催
現代アーティスト 小松美羽さんの信州のココが好き。ほか
Vol.21(2016年8月号)
特集 祝「山の日」誕生 山と親しみ、山の恵みに感謝する
中央日本四県(新潟・山梨・長野・静岡) 山はともだちスタンプラリー
7/30(土)・31(日) 銀座すずらん通り夏祭り
俳優 永島敏行さんの信州のココが好き。ほか
Vol.20(2016年7月号)
特集「セイジ・オザワ 松本フェスティバル~松本が音楽に染まる日本最大のクラシックの祭典~」
国民の祝日「山の日」制定記念 信州山岳サミットin松本 開催
タレント・俳優・歌手・藤井隆さんの信州のココが好き。ほか
Vol.19(2016年6月号)
特集「山に抱かれ、森で育つ 安曇野で信州暮らし」
安曇野わさびスイーツ期間限定販売!
シンクロナイズドスイミング日本代表・箱山愛香さんの信州のココが好き。ほか
Vol.18(2016年5月号)
特集「時を超えて愛され続ける信州の農民芸術」
信州の魅力発信!『撮るしん。』写真パネル展開催
バドミントン日本代表女子選手・奥原希望さんの信州のココが好き。ほか
Vol.17(2016年4月号)
特集「和菓子から紐解く南信州・飯田の文化」
この春からはじめよう 信州のライフスタイルを銀座でシェア!
華道家・假屋崎省吾さんの信州のココが好き。ほか
Vol.16(2016年3月号)
特集「?七年に一度の天下の大祭?御柱祭を支える諏訪人たち」
信州Week!「春の里山巡り教室」御徒町で開催
俳優・役所広司さんの信州のココが好き。ほか
Vol.15(2016年2月号)
特集「信州の誇る発酵文化、味噌?こだわりのつくり手を訪ねて?」
祝!開業1周年 北陸新幹線沿線県アンテナショップキャンペーン開催
大相撲力士・御嶽海久司さんの信州のココが好き。ほか
Vol.14(2016年1月号)
特集「真田ゆかりの城下町、信州上田さんぽ」
新春ギフトセット販売開始
大泉洋さん・吉田羊さんの信州のココが好き。ほか
Vol.13(2015年12月号)
特集「受けつがれ、寄り添い、進化する、信州そば」
信州そばスペシャルウィーク開催
女優・土屋太鳳さんの信州のココが好き。ほか
Vol.12(2015年11月号)
特集「信州りんごの“新品種”が生まれるまで」
特集「NAGANOからのおくりもの 風土と人が醸す、長野の地酒」
銀座NAGANO1周年大感謝祭 詳細決定!
作家・環境反故活動家・探検家・C.W.ニコルさんの信州のココが好き。ほか
Vol.11(2015年10月号)
特集「一房入魂、ぶどう農家を訪ねて」
銀座NAGANO1周年大感謝祭 開催!
最上級のワイン旅
女優・滝沢沙織さんの信州のココが好き。ほか
Vol.10(2015年9月号)
特集「さぁ、行こう!信州のアウトドアフィールドへ!」
しあわせ信州朝クラス 第2期開講!
登山家・田部井淳子さんの信州のココが好き。ほか
Vol.09(2015年8月号)
特集「高原野菜の聖地、八ヶ岳東山麓へ」
佐久地方の名物グルメ
信州を旅しよう!開通80周年小海線の旅
ジャーナリスト・池上彰さんの信州のココが好き。ほか
Vol.08(2015年7月号)
特集「北アルプスの麓、山と暮らす人々」
千曲市あんずNEWS
しあわせ信州「ふるさと割」開始!
漫画家・石塚真一さんの信州のココが好き。ほか
Vol.07(2015年6月号)
特集「伊那のソウルフード ローメン」
指揮者・小沢征爾さんの信州のココが好き。ほか
Vol.06(2015年5月号)
特集「美しい工芸のまち、まつもと」
キラリと光る信州産 VAIO株式会社
オリエンタルラジオ・藤森慎吾さんの信州のココが好き。ほか
Vol.05(2015年4月号)
特集「善光寺御開帳とともに楽しむ 門前で愛される名物」
信州を旅しよう?元善光寺・北向観音・布引観音?
松本山雅FC監督・反町康治さんの信州のココが好き。ほか
Vol.04(2015年3月号)
特集「日本の原風景を求めて 千年風土豊饒の地、信越自然郷へ」
つながる!ひろがる!北陸新幹線スタンプラリー
三浦貴大さん・松岡茉優さんの信州のココが好き。ほか
Vol.03(2015年2月号)
特集「ジビエを味わうなら信州!大自然が育んだ味を、もっと身近に。」
荻原健司さんの信州のココが好き。ほか
Vol.02(2015年1月号)
特集「村人の知恵と、御嶽山麓の風土が育む乳酸菌の発酵食品“すんき”」
白銀のHAKUBAVALLEYへ
俳優・田中要次さんの信州のココが好き。ほか
Vol.01(2014年12月号)
特集「美と健康をサポートする逸品、南信州の冬の果物“市田柿”をどうぞ」
ソチオリンピック銀メダリスト・渡部暁斗さんの信州のココが好き。ほか
銀座NAGANO パンフレット(2014年10月)
Posting....