【5階】【11/3(木・祝日)開催!】~想いをカタチに~長野県移住創業セミナー
- 予約制

信州でNewスタート!長野県へ移住して創業をお考えの方必見!
長野県へ移住し、創業を目指す方を対象としたセミナーを銀座NAGANOで開催します。
今回は、移住創業のあり方に応じて3つのプログラムに分けて開催します。
お好きなプログラムにご参加ください
3つすべて聞いてみたい方も大歓迎です。
日 時 令和4年11月3日(木・祝) 10:00~15:30
【プログラム1】10:00~12:00「女性・地域おこし協力隊からの創業」
ゲスト:田澤 麻里香さん(小諸市在住)
【プログラム2】13:30~15:30「①夫婦でIターン・新規就農/②子育て世代の移住創業」
ゲスト①:藤原 新哉さん・藤原 奈緒美さんご夫妻(飯綱町在住)
ゲスト②:荒井 雄介さん(長野市在住)
プログラム3の時間帯については中止となります。
予定していた内容は上記プログラム2へ統合しました。
【プログラム3】16:00~18:00
定 員 各プログラム10組20名
各プログラムの時間配分は以下のとおりです。
① 先輩移住創業者による体験談(15分)
② 先輩移住創業者と参加者による座談会(45分)
③ 個別相談(60分)
・創業相談3ブース、移住相談1ブース
相談窓口
(創業相談)
・信州スタートアップステーション(SSS)※
※長野県が長野市及び松本市に設置する創業支援拠点です。
SSSでは、新たな価値を産み出す創業・新規事業創出、事業承継を支援するために
個別相談やセミナー等を行っています。
▼信州スタートアップステーションFacebookページ
https://www.facebook.com/ShinshuStartupStation/
・日本政策金融公庫 国民生活事業本部
北関東信越創業支援センター
(移住相談)
銀座NAGANO移住・交流センター
★お申し込みは以下フォームからお願いします。
★参加するプログラムを選択してお申し込みください。
★複数参加される場合は、プログラムごとお申し込みが必要です。
-
【プログラム1】田澤 麻里香(たざわ まりか)さん
株式会社KURABITO STAY
代表取締役社長
長野県小諸市出身。大手旅行会社、食品会社(ワイン営業)勤務後、地域おこし協力隊として小諸市へUターン。DMO立ち上げに携わる。1年で隊員を辞めて個人事業主として開業。その後、「観光地域づくり」による地域振興の一環として2019年起業、(株)KURABITO STAY創業。2020年世界初となる酒蔵ホテル KURABITO STAYをオープン。 -
【プログラム2①】藤原新哉(ふじわらしんや)さん・藤原奈緒美(ふじわらなおみ)さんご夫妻
フジワラルーツファーム代表
大阪と東京出身の二人が、信州の大自然に惹かれて長野県に2010年に移住しました。
無一文、職なしでの移住でしたが就農者研修を経て、現在は認定農業者としてりんご農家として生活をしています。
移住を考えている人や、人生を考える人へ私達の経験が少しでもお役に立てばと思います。
-
【プログラム2②】荒井 雄介(あらい ゆうすけ)さん
シソーラス株式会社 取締役
1978年東京生まれ、関西育ち、就職で東京へ。2009年に子育ての環境を求めて長野市へ移住。長野へ移住後は中小企業向けのITコンサルティングに従事。現在はシソーラス株式会社の取締役COOとして新規事業の創出と事業拡大に邁進中。ITコーディネータとして自治体のITアドバイザーやIT人材の育成にも従事している。
- 開催日2022年11月03日(木)
- 時間10:00~
- 定員各回10組20名
- 参加費無料
- お問い合わせ長野県経営・創業支援課 TEL 026-235-7194 メールでのお問い合わせはこちら※お問い合わせの際は、件名に「イベント名」と「開催日」をご記入ください