LANGUAGE

イベント情報イベント情報

【5階】【1/21(土)開催】ぐるっとながの移住セミナー’23冬「知っておきたい、冬のながの暮らし。」

  • 予約制

長野地域9市町村が東京銀座NAGANOに集合!移住セミナー&個別相談会を実施します!

長野はどのくらい寒い?雪や寒さ対策は?など…移住を希望される方からよくいただく質問。そこで今回は「冬のながの暮らし」をテーマに、長野地域に移住された2名の方からリアルな冬の生活についてお聞きし、9市町村から冬の魅力や耳より情報をお届けします。また、セミナーの後には各市町村の個別相談の時間も用意しております。この機会に一度、気になる市町村に移住に関するお話を聞いてみませんか?
皆様のご参加をお待ちしております!

長野地域の9市町村からは、以下の内容で地域の紹介をします。
<市町村PR>
〇長野市【長野市街地で暮らす職員の冬の1日をご紹介】
〇信濃町【自然の中で遊ぶように暮らすをサポートします!】
〇須坂市【仕事と住居一括サポート「移住支援信州須坂モデル」で転職移住を実現しています】
〇小布施町【県下三大市の一つ、小布施冬の風物詩!「安市」】
〇高山村【冬こそ輝く⁉冬でもホットな信州高山暮らしのススメ】
〇飯綱町【豪雪地帯の冬事情をご紹介!】
〇千曲市【温泉♨のある暮らし・・・現地からお届けします!】
〇小川村【~雪のある暮らし~小川村での住まいと生活】
〇坂城町【坂城町の冬は怖くない!アクセス良好な坂城町をご紹介!】

<プログラム>
17時00分:セミナースタート
~第1部~
17時05分~17時10分:長野地域の紹介
17時10分~17時30分:ゲストトーク①
17時30分~17時50分:ゲストトーク②
17時50分~18時20分:市町村PR
18時20分~18時25分:アンケート案内等
~第2部~
18時30分~19時30分:市町村個別相談会

詳細、お申し込みはこちらから!

  • 開催日2023年01月21日(土)
  • 時間17:00~
  • 定員20名
  • 参加費無料
  • お問い合わせ長野市移住・定住相談デスク(長野市企画政策部企画課内) TEL 026-224-7721
  • 麹が拓く食の新たな可能性
  • 踊らまいか!信州の風流踊り
  • 信州ブランドアワード2022受賞者決定
  • なぜ信州味噌なのか
  • 長野のご当地パン 牛乳パンの魅力に迫る
  • 信州の酒はテロワールを語る
  • 信州の肉を喰らう!第2弾
  • 南信州の人々と風土が育む「市田柿」(WEB限定記事)
  • 信州の肉を喰らう!第1弾
  • 制約を乗り越え旨くなる長野の米づくり
  • 里山のクラフトジン
  • NAGANO WINE物語
  • 長野とあんず