LANGUAGE

イベント情報イベント情報

【5階】【11/11(土)開催】上田市ふるさと納税セミナー

  • 予約制

@iju Uedaいいじゃん!

『ちょっといい、上田。ちょうどいい、上田。』

上田市は、人口約15万を擁する長野県東部の中核都市です。
数多くの歴史的文化遺産や特色ある伝統行事、国指定の二つの高原に代表される雄大な自然、由緒ある温泉等々、地域の個性際立つ豊富な観光資源をもち、それぞれが四季折々の多様な彩りで訪れる人を魅了します。
日常生活に利便性の高い都市機能と、豊かな自然あふれる田舎が、ちょうどよく調和する上田市です。

銀座NAGANOで上田市ふるさと納税セミナーを開催します!
〇ふるさと納税とは・・・
ふるさと納税とは、応援したい自治体へ寄附し、そのお礼として特産品がもらえ、税金の控除が受けられる制度です。

〇このような方におすすめのセミナーです!
・ふるさと納税に興味がある方
・ふるさと納税の制度や、寄附のやり方について知りたい方
・どんな返礼品があるのか知りたい方
・ふるさと納税未経験者、経験者

〇ふるさと納税で上田市への応援をお願いします!
初めての方にもわかりやすく、ふるさと納税の制度や寄附のやり方、上田市の返礼品をご紹介します。
セミナー会場での寄附のお申込みも可能です!
「ふるさと納税って本当にお得なの?」「手続きが難しそう…」など、様々な疑問にお答えします。
さらに、本セミナーにご参加いただいた方へは、プレゼントもご用意しております♪
ぜひ、お気軽にご参加ください。お申し込み、お待ちしております!

《応募方法等》
・事前予約制です。
・お申し込みは「楽園信州Webサイト」のイベントページからお願いいたします。
▼お申し込みはこちら
https://www.rakuen-shinsyu.jp/modules/event/manage/2249

  • 信州の冬、伝統の風物詩
  • 麹が拓く食の新たな可能性
  • 踊らまいか!信州の風流踊り
  • 信州ブランドアワード2022受賞者決定
  • なぜ信州味噌なのか
  • 長野のご当地パン 牛乳パンの魅力に迫る
  • 信州の酒はテロワールを語る
  • 信州の肉を喰らう!第2弾
  • 南信州の人々と風土が育む「市田柿」(WEB限定記事)
  • 信州の肉を喰らう!第1弾
  • 制約を乗り越え旨くなる長野の米づくり
  • 里山のクラフトジン
  • NAGANO WINE物語
  • 長野とあんず