LANGUAGE

イベント情報イベント情報

【5階】【11/10(金)開催】★小諸市コラボ★ 新規就農セミナー&就農相談会

  • ※予約状況により、当日の飛び入り参加も可能です。
  • 予約制

【 小諸市とコラボ開催!】新規就農セミナー&就農相談会 in 銀座NAGANO(令和5年度 第6回)


都市圏在住で、長野県内で就農を目指そうと考えている方、小諸市への就農・移住を考えている方を対象とした新規就農セミナー&就農相談会を開催します。

詳細、お申し込みは以下のリンクをご確認ください。
〇新規就農セミナー(12:30~13:30 対面 定員20名)
https://www.noukatsu-nagano.net/event/3017/

〇新規就農相談【長野県ブース】(13:35~17:00 対面 定員4組)
https://www.noukatsu-nagano.net/event/3019/

〇小諸市相談ブース【就農・移住】(13:35~17:00 対面 定員各4組)
https://www.noukatsu-nagano.net/event/3020/
※小諸市への就農・移住に関する相談を受け付けます(申込ページ参照)

ゲスト
  • 小諸市でワイン用ブドウ栽培!! 先輩就農者 岡本なるみ さん 

    元々、都内で雑誌の編集者をしていたが、40代半ばで早期退職し、週刊誌のグラビアで日本ワインの連載を開始したことをきっかけに知った「千曲川ワインアカデミー」に通いワイン造りを学ぶ。2018年、菜の花畑が広がる景色に一目ぼれした小諸市糠地地区で中古住宅を購入、畑30aでブドウ栽培を開始。2020年初収穫。2021年春に微発泡ロゼ「Dodo」として初リリース。

  • 信州の冬、伝統の風物詩
  • 麹が拓く食の新たな可能性
  • 踊らまいか!信州の風流踊り
  • 信州ブランドアワード2022受賞者決定
  • なぜ信州味噌なのか
  • 長野のご当地パン 牛乳パンの魅力に迫る
  • 信州の酒はテロワールを語る
  • 信州の肉を喰らう!第2弾
  • 南信州の人々と風土が育む「市田柿」(WEB限定記事)
  • 信州の肉を喰らう!第1弾
  • 制約を乗り越え旨くなる長野の米づくり
  • 里山のクラフトジン
  • NAGANO WINE物語
  • 長野とあんず