LANGUAGE

イベント情報イベント情報

【5階】【11/26(日)開催】ぐるっとながの移住セミナー23’秋「長野地域の働き方・暮らし方」

  • 予約制

長野地域に移住された2名のゲストが移住にあたって気になる「仕事」と「暮らし」についてリアルな体験談をお話しします!
また、これからの冬に向けて「冬の長野」を満喫できる旬な話題を9市町村(長野市、須坂市、千曲市 、坂城町、小布施町、高山村、信濃町、飯綱町、小川村)の担当者からお伝えします。

セミナーの後半は各市町村の個別相談の時間もございます。
この機会に一度、気になる市町村に移住に関するお話を聞いてみませんか?
皆様のご参加をお待ちしております!

<プログラム>
13時55分:参加者受付開始
14時00分:セミナースタート
~第1部~
14時05分~14時10分:長野地域の紹介
14時10分~14時30分:ゲスト個別発表①
14時30分~14時50分:ゲスト個別発表②
14時50分~15時20分:9市町村PRタイム
15時20分~15時25分:アンケート案内等
15時25分~15時30分:各相談ブースへ移動
~第2部~
15時30分~16時30分:市町村個別相談会
16時30分:セミナー終了

▼詳細・参加申し込みはこちら
https://www.rakuen-shinsyu.jp/modules/event/page/2331

  • 開催日2023年11月26日(日)
  • 時間14:00~16:30
  • 定員25名(申込先着順)
  • 参加費無料
  • お問い合わせ長野地域連携中枢都市圏 TEL 026-224-7721
  • 信州の冬、伝統の風物詩
  • 麹が拓く食の新たな可能性
  • 踊らまいか!信州の風流踊り
  • 信州ブランドアワード2022受賞者決定
  • なぜ信州味噌なのか
  • 長野のご当地パン 牛乳パンの魅力に迫る
  • 信州の酒はテロワールを語る
  • 信州の肉を喰らう!第2弾
  • 南信州の人々と風土が育む「市田柿」(WEB限定記事)
  • 信州の肉を喰らう!第1弾
  • 制約を乗り越え旨くなる長野の米づくり
  • 里山のクラフトジン
  • NAGANO WINE物語
  • 長野とあんず