富山のさかな×NAGANO WINE
- 予約制(有料)

北陸新幹線の延伸により、ぐっと時間的距離も近くなった長野県と富山県。
冬は、鰤をはじめとする富山県の海産物が、最高においしい季節となります。
そんな珠玉のような海の幸を、長野県が世界に誇るワインとともにお楽しみください。
当日は、日本橋とやま館「富山はま作」シェフの浜守淳さんを招き、富山湾で水揚げされた新鮮で旬な魚をご提供します。
富山の海の幸を銀座NAGANOのソムリエ齋藤富士子さん((一社)日本ソムリエ協会認定ワインアドバイザー)がセレクトしたワインと共に堪能ください。
さらに1月16日(月)~22日(日)は、日本橋とやま館と銀座NAGANO両ショップのバーカウンターで、富山の海の幸とNAGANO WINEのマリアージュがお楽しみいただけます。
主催 富山県/長野県
このイベントは定員となりました。 現在キャンセル待ちを受付中です。
キャンセル待ちを希望される方は下記お問い合わせ欄の「メールでのお問い合せはこちら」より、以下の項目の内容を記載してメールをお送りください。
【メール記載項目】
件名には「1月19日 富山のさかなキャンセル待ち」と記載し、本文には必ず以下の内容を記載してください
・氏名(フリガナ)
・年齢(任意)
・住所(都道府県名のみで可)
・電話番号(日中連絡が取れる電話番号を記載してください)
・Eメールアドレス
・参加人数
※キャンセル待ち受付:1月18日(水)正午までとなります。
※受付の順番はお申し込み順とします。
ご参加いただける場合には、メールまたは電話にてご連絡をさせていただきます。
-
「富山 はま作」シェフ 浜守 淳さん
富山県射水市出身。
富山湾の4 大漁港である新湊で生まれ、1989 年に新湊高校を卒業後上京し、東京・赤坂の有名料亭で3 年余り修行した後、新宿の割烹に移り、7 年間研鑽を積む。
1999 年、銀座3 丁目に「新湊 はま作」をオープンさせ、17 年間繁盛させる。
2016 年に現在の「富山はま作」をオープンさせ、食を通じて富山県の魅力を発信している。
- 開催日2017年01月19日(木)
- 時間18:00~19:30
- 定員24名(申込先着順)
- 参加費3,000円
- お問い合わせ長野県信州ブランド推進室 TEL 026-235-7249 メールでのお問い合わせはこちら※お問い合わせの際は、件名に「イベント名」と「開催日」をご記入ください