LANGUAGE

イベント情報イベント情報

銀座NAGANO 3周年大感謝祭【1日目】

2014年10月26日にオープンした銀座NAGANO。
皆さまのご愛顧により、早くも3周年を迎えます。
10月28日(土)・29日(日)の2日間は、感謝の思いを込めて「信州の実りの秋」をテーマにさまざまな催しをご用意。
たくさんの皆様のお越しをお待ちしています!

【両日共通イベント】
★長野県PRキャラクター「アルクマ」記念撮影会(野沢温泉村の「ナスキー」も登場するかも!?)
1日目(28日) 10:30~/12:30~/14:30~
2日目(29日) 10:30~/13:00~/14:20~

★1,000円以上お買い上げの方全員に素敵なプレゼント♪(イベントは対象外です)
両日合計1,000円(税込)以上のお買い物(飲食)をしていただいた方に長野県産「アルストロメリア(切り花)」など、素敵なプレゼントを進呈します。
※プレゼントの引き換えは、2F観光インフォメーションコーナーとなります。
※店内で買い上げの方はレシートを、店舗前のマルシェでお買い上げの方には引換券をお渡しします。
※プレゼントは、お一人様一回限りとさせていただきます。
※マルシェでは、レシート発行をいたしません。店内レシートとの合算はできませんので予めご了承ください。※1Fバルカウンター、2Fドリンクコーナーでの飲食も対象です。

鏡開き★秋の収穫祭マルシェ(銀座NAGANO店舗前)
野沢菜の本場、野沢温泉村から秋の味覚をお持ちします。
時間 10:30~16:30

【1日目(28日)の限定プログラム】
鏡開き・日本酒の振る舞い
木曽谷の地酒「中乗りさん」をお楽しみください。
時間 12:00~
※広報誌「つなぐ」11月号では10:30~と記載しておりましたが、12:00~に変更となりました。お詫びし訂正させていただきます。

JA中野市信州 秋のフルーツフェスタ(2Fイベントスペース/当日受付)
特別協賛:JA中野市

ぶどう(シャインマスカット・巨峰)、りんご(秋映・シナノスイート)、なし(南水)などの信州の旬のフルーツをたっぷりお楽しみください。
シャインと巨峰1部 13:00~13:30
2部 14:30~15:00
料金 500円
定員 各24名(先着順)
※入場券は、11:30より2Fイベントスペースで販売いたします。

信州懐石 The GINZA
定員に達したため、申し込みは締め切りました。現在キャンセル待ち受付中です。
小諸市をベースに出張料理を行う男性ユニット・浅間兄弟。
イタリアン担当の鴨川知征さんと、和食を担う関浩史さんが信州の秀逸な食材をふんだんに使って作る「信州懐石」を堪能ください。
小諸の誇る、マンズワインや中棚荘のNAGANO WINEをはじめ、日本酒、地ビールなどもたっぷりご用意いたします。
さらに信州出身の若手アーティストである矢野彩子さん(フルート)と川原田奈美さん(ピアノ)が生演奏で会場を盛り上げます。
素敵な食、お酒、音色とともに過ごす、ゴージャスな一時をお楽しみください。
p_006_01時間 18:00~19:30(開場17:45)
料金 3,000円
定員 40名(立食形式/予約優先)

~お品書き~
・前菜3点盛り合わせ(塩熟白菜の和え物、黄金シャモロールのブドウ添え、信州サーモンの山椒味噌焼きなど)
・柿のグラタン
・朝採り小諸野菜をそのまま、ディップを添えて(キャベツ、レタス、ブロッコリー、白いもなど)
・釜炊き和えご飯(清水きくおさんの米)
・プレミアム牛タリアータ
・タルトタタン、そば粉のブラウニー

塩羊羹【3周年を記念した特別商品も登場】
諏訪大社下社秋宮のお膝元の新鶴本店(下諏訪町)の塩羊羹が銀座NAGANOに初登場!
スペシャルコラボのりんご飴や、“あの”牛乳パンも!

最新情報は、ブログやSNSなどで順次ご案内していきますのでお楽しみに。

ゲスト
  • 出張料理ユニット 浅間兄弟

    鴨川 知征さん(右)
    神奈川県横須賀市生まれ。東京・青山などのイタリアンレストランで約15年勤務。店の常連であった佐久市出身のお客に誘われ、小諸市で開かれたツリーハウスプロジェクトに参加。数年、同プロジェクトにかかわったのち、2016年、小諸市の地域おこし協力隊に応募、採用される。

    関 浩史さん(左)
    小諸市生まれ。大阪の調理師専門学校を卒業後、東京・赤坂や麻布十番の高級割烹料理店で修業を積む。地元小諸の人たちに、本格和食を食べてもらいたいと思い、Uターン。弁慶橋 せき店主。

  • フルート奏者 矢野 彩子さん

    <略歴>
    上水内郡飯綱町出身(埼玉県在住)
    2008年 武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科フルート専攻 卒業
    <活動歴>
    2010年 協奏曲のソリストとしてensemble NOVAと共演
    <受賞歴>
    2008 第13回KOBE国際学生音楽コンクール 奨励賞/第18回日本クラシック音楽コンクール全国大会 第4位
    2015 第52回国際芸術連盟新人オーディション 合格並びに最優秀新人賞、現在音楽特別賞。新人推薦コンサート出演

  • ピアノ奏者 川原田 奈美さん

    <略歴>
    小諸市出身(神奈川県在住)
    2011年 昭和音楽大学大学院修士課程ピアノ分野 終了
    <活動歴>
    2016年 武内美穂フルートリサイタル 伴奏
    <受賞歴>
    2013 日本アンサンブルコンクール 入選

  • 開催日2017年10月28日(土)
  • 時間10:30~20:00
  • お問い合わせ銀座NAGANO/長野県信州ブランド推進室 TEL 026-235-7249
    メールでのお問い合わせはこちら※お問い合わせの際は、件名に「イベント名」と「開催日」をご記入ください
  • 信州ブランドアワード2022受賞者決定
  • なぜ信州味噌なのか
  • 長野のご当地パン 牛乳パンの魅力に迫る
  • 信州の酒はテロワールを語る
  • 信州の肉を喰らう!第2弾
  • 南信州の人々と風土が育む「市田柿」(WEB限定記事)
  • 信州の肉を喰らう!第1弾
  • 制約を乗り越え旨くなる長野の米づくり
  • 里山のクラフトジン
  • NAGANO WINE物語
  • 長野とあんず