信州おやきとりんご祭り(1日目)
- 一部予約制(有料)

長野ならではの「おやき」と「りんご」が出会って生まれるあらたな味わいを、長野と銀座でお楽しみいただきます
信州おやきとりんごの販売
場所 ショップ前特設テント
時間 12:00~16:30(売切次第終了)
【おやき販売】
りんごを使ったものから野沢菜や切り干し大根などの定番まで、さまざま種類・店舗のおやき
を取りそろえます。
〔参加店〕
10日:南屋製菓店・豊誠堂製菓舗・たんぽぽ・さんやそう(長野市)、深雪家(飯山市)
11日:蔦屋本店・元祖信州おやき(長野市)、手づくり工房 旬な菜(千曲市)、食事処 味菜(小川村)
【りんご販売】
飯綱町のりんご農園「noon farm(ヌーンファーム)」さんが、「信州の環境にやさしい農産物」の認証を受けた3色りんご(ふじ、シナノゴールド、王林)をはじめ、100%りんごジュース(ふじ、紅玉、シナノスイート)、酸味料無添加の紅玉ジャム、3種のミックス干しりんご(秋映・ジョナゴールド・シナノゴールド)を販売します。
信州おやきとりんごのマリアージュを楽しむ会(予約制)
ふきっ子おやき店主で信州おやき協議会会長の小出さんが、おやきとりんごを使った5種類の創作料理をフルコースでご提供。
長野県産シードルとのマリアージュでお楽しみいただきます。
時間 17:00~19:00
料金 3,000円(1ドリンク付)
※追加ドリンクのオーダー可
定員 30名(申込先着順)
以下のフォームよりお申込みください
メニューについては、下記ページで詳しくご紹介していますので、ご覧ください。
https://www.ginza-nagano.jp/event-news/24523.html
-
信州おやき協議会 会長/ふきっ子おやき 店主 小出陽子さん
2004年、都内の外資系建設コンサルタント会社を退社し、母親が開業したおやき専門店を継ぐことを決心。母直伝のトロトロ生地で包む製法で多彩なおやきを生み出しています。
- 開催日2018年02月10日(土)
- 時間12:00~19:00
- お問い合わせ信州おやき協議会(事務局 長野商工会議所) TEL 026-227-2428 メールでのお問い合わせはこちら※お問い合わせの際は、件名に「イベント名」と「開催日」をご記入ください