カフェで起業するための準備セミナー

信州で好きを仕事に
近年、長野県は魅力的な移住先として注目されていて、人気の地方移住先ランキングでも常に上位常連となっています。
移住する場合に必要となる大切なことの一つに、仕事探しがあります。
移住先で企業などに就職することもありますが、カフェなどの飲食店で起業するケースも見られます。
そこで、このたび信州・田舎ならではの、飲食店で起業して成功することに役立つ方法をセミナーを企画いたしました。
飲食店の成功のカギは、人と人をつなぐこと。
そのために役立つヒューマンスキル・コミュニケーション術と、カフェやレストランなどの飲食店で成功するための秘訣を、セミナーを通じてお伝えいたします。
多様な価値観や働き方が広まりつつある今、やりたいこと、できることを活かして、なりたい自分や手に入れたい未来を実現する、そのためのステージの選択肢の一つとして、魅力あふれる信州・長野県があります。
信州だからこそ、魅力ある特産品を活かした展開や、旬の食材の地産地消・域産域消が可能になります。そんな信州ならではの、カフェやレストランなどの飲食店の事例もご紹介いたします。
第一部:接客や集客につながる あなたの魅力を届けるコミュニケーション術
担当講師:折山 旭(ライフキャリアカウンセラー)
第二部:信州・田舎でも飲食店で起業して成功する方法
担当講師:伊藤 清志(飲食店アドバイザー)
-
ライフキャリアカウンセラー 折山 旭
信州ライフキャリア研究所代表。県内大手メーカー(東証一部上場)の人事、行政での若年者就業支援の職務を経て、信州ライフキャリア研究所を設立。カウンセリングやキャリアコンサルティング、コーチングなどの個人セッションや、研修・セミナー講師を通じて、一人でも多くの人のイキイキとした働き方や幸せな人生をサポート。
-
飲食店アドバイザー 伊藤 清志
K.I.コンサルティング代表。「日本全国のお店を笑顔でいっぱいにしたい」をミッションとする。飲食店で働くすべての人を対象に、独自のメソッド「笑顔の店づくり」を使って自分らしく働くためのサポートをする専門家。店長として飲食店運営の実績約30年を経て、飲食店アドバイザーとして独立。サービス関連コンサルティング、業務効率化コンサルティングを行っている。飲食店飲食店・小売店の経営者からの相談にも応じるなどその信頼は厚い。
- 開催日2018年03月16日(金)
- 時間17:30~19:30
- 定員20名(申込先着順)
- 参加費5,000円
- お問い合わせ信州ライフキャリア研究所 TEL 050-3736-0071 メールでのお問い合わせはこちら※お問い合わせの際は、件名に「イベント名」と「開催日」をご記入ください
- URLhttp://life-career.jp
- チラシチラシ(PDF)のダウンロード
- 備考もちもの:筆記用具