LANGUAGE

イベント情報イベント情報

信州の伝統的工芸品「信州紬」体感ワークショップ〈第2日〉

  • 予約制(有料)
  • 当日受付あり

信州紬をmyシルクハンカチ、糸づくりで体験

信州の伝統的工芸品のひとつ「信州紬」の魅力にふれるワークショップを開催します。
信州紬の卓上型織機でのmyシルクハンカチ製作のワークショップ(有料)、手織り機(実機)による手織り体験(有料)、簡易器、手紡糸器による糸づくり体験(無料)を楽しみながら、信州の伝統工芸を肌で感じてみましょう。

また、信州紬の商品等の展示販売も行います。
 
卓上型織機でのmyシルクハンカチ製作のワークショップ(プログラム1~3/予約優先)
時間 11:00~12:00(プログラム1)
   13:00~14:00(プログラム2)
   14:30~15:30(プログラム3)
料金 1,000円
定員 各2名(申込先着順)

手織り機(実機)による手織り体験(プログラム4~6/予約優先)
時間 11:00~12:00(プログラム4)
   13:00~14:00(プログラム5)
   14:30~15:30(プログラム6)
料金 500円
定員 各2名(申込先着順)
※体験で織った分はお持ち帰りいただけます。 

簡易器、手紡糸器による糸づくり体験(当日受付)
時間 10:30~16:00
料金 無料
定員 時間内に随時、体験できます(当日の申込先着順)  

  • 信州ブランドアワード2022受賞者決定
  • なぜ信州味噌なのか
  • 長野のご当地パン 牛乳パンの魅力に迫る
  • 信州の酒はテロワールを語る
  • 信州の肉を喰らう!第2弾
  • 南信州の人々と風土が育む「市田柿」(WEB限定記事)
  • 信州の肉を喰らう!第1弾
  • 制約を乗り越え旨くなる長野の米づくり
  • 里山のクラフトジン
  • NAGANO WINE物語
  • 長野とあんず