LANGUAGE

イベント情報イベント情報

銀座NAGANO×東急百貨店×ビック酒販コラボ企画
“59醸な?”コラボイベント

  • 20歳以上

今年もやってきました! 銀座NAGANOがお届けする「59醸(ゴクジョウ)」リリースイベント。
オンライン(Zoom)で、東急百貨店とビック酒販とのコラボで盛大に開催します!

7年目となる今年の59醸酒のテーマは「七三(シチサン)」。
使用米は各蔵それぞれの契約農家さんが育てた「ひとごこち」、精米歩合は59%。

人は皆、どこかでつながりを持って生きているということが浮き彫りとなった2020年。
酒造りに携わる人たち、飲んでくれる人たちとのつながりを隙間なく「ぴっちり」と。
もう一度己の酒造りと向き合い、真摯な酒造りを「ビシッ」と。

イベント当日は、今年のテーマ「七三」に沿って醸された59醸酒をメンバーそれぞれがビシッとご紹介するほか、皆さまからのご質問にぴっちりと丁寧に回答します。
★Twitterで、ハッシュタグ #59醸で59醸 をつけ、7年目の59醸メンバーへの質問をつぶやいてください。当日採用された方には、抽選で豪華賞品をプレゼント!★
ぴっちりビシッと「七三」な59醸酒を飲みながら、お楽しみください。

 

【オンラインイベント 参加方法】
下の応募フォームより参加申し込み
★当ページからお申し込みされ、当日ご参加の方に、抽選で豪華賞品をプレゼント!★

下記いずれかの店舗で、対象商品「59醸酒2021」(首掛けPOPあり)をご購入ください
対象商品取り扱い店舗はこちら▼
銀座NAGANO
※誠に恐れ入りますが、4月25日(日)から5月11日(火)まで休業させていただくため、銀座NAGANO店頭及びコレクトサービスではお買い求めいただけません。

ビック酒販 店舗…有楽町店・藤沢店・川崎店・柏店

東急百貨店 店舗…本店・吉祥寺店・たまプラーザ店・青葉台店

オンラインショップ「NAGANOマルシェ
「59醸呑み比べ5本セット」を販売
(4月25日(日)23:59までにご注文ください)

※NAGANOマルシェのイベント用・首掛けPOPのついた「59醸呑み比べ5本セット」の販売は25日で終了しました。
通常の「59醸呑み比べ5本セット」は販売中です。
商品ページはこちら→ https://nagano-marche.com/shopdetail/000000003259/

 

対象商品はこちら(各720ml 各1,980円)
59jo2021
■北光正宗(ほっこうまさむね)59醸2021 純米吟醸
「昔の王道の日本酒」を2021年版にリヴァイバル。北光正宗の過去150年と、これからの150年を繋ぐゴクジョウの酒。

■勢正宗
(いきおいまさむね)59醸2021 純米吟醸

温故知新。甘酒四段仕込と白麹による上品な甘味と特徴的な酸の味わいを調和させたゴクジョウの酒。

■積善
(せきぜん)59醸2021 純米吟醸

シチサン(73歳)を迎えた父好みの香り豊かなモダンな酒質。言葉数少ない父子間の隙間を埋める心温まるゴクジョウの酒。

■本老の松
(もとおいのまつ)59
醸2021 純米吟醸
産地の異なる酒造好適米を7:3の対比で使用した数字にこだわった1本。バブリーな甘酸とムッツリビシッと締める旨味後味なロマン溢れるゴクジョウの酒。

■福無量
(ふくむりょう)59醸2021 純米吟醸

七三な曲、ブラームス交響曲第2番(op.73)を聴かせながら醸したこのお酒は、少しだけアダルティな苦味を纏い、口の中をスパイシーに刺激するゴクジョウの酒。

イベント参加のためのID等は、対象商品の首掛けPOPに記載されています。
※事前にZoomアプリ「ZOOM Cloud Meetings」のインストールをお願いします
※パソコンで参加の場合は、ブラウザ(Chrome、Firefox等)を開き、join.zoom.us にアクセス。IDを入力してください。  

 

【注意事項】
・お客様都合によりイベントに参加できなかった場合の返品はお受けできません。
・オンラインイベントのため、銀座NAGANOに当日お越しいただいてもイベントには参加できません。
・イベントを快適にお楽しみいただくため、タブレットやパソコン等、画面の大きな機器での参加をおすすめいたします(スマートフォンでも参加は可能です)。

ゲスト
  • 信州59年醸造会・通称「59醸(ゴクジョウ)」

    信州59年醸造会・通称「59醸(ゴクジョウ)」は、昭和59年度生まれの信州の5つの酒蔵の跡取り息子が、日本酒離れの進む若い世代に向けて、オリジナル日本酒のリリースや様々なイベントを通して、日本酒の良さを伝えていきます。

    参加酒蔵
    ・角口酒造店 6代目 村松裕也(長野県飯山市)
    ・丸世酒造店 5代目 関晋司(長野県中野市)
    ・西飯田酒造店 9代目 飯田一基(長野県長野市)
    ・東飯田酒造店 6代目 飯田淳(長野県長野市)
    ・沓掛酒造店 18代目 沓掛正敏(長野県上田市)

    ホームページはこちら

  • 開催日2021年05月09日(日)
  • 時間13:00~14:30(予定)
  • お問い合わせ銀座NAGANO TEL 03-6274-6015
    メールでのお問い合わせはこちら※お問い合わせの際は、件名に「イベント名」と「開催日」をご記入ください
  • 信州ブランドアワード2022受賞者決定
  • なぜ信州味噌なのか
  • 長野のご当地パン 牛乳パンの魅力に迫る
  • 信州の酒はテロワールを語る
  • 信州の肉を喰らう!第2弾
  • 南信州の人々と風土が育む「市田柿」(WEB限定記事)
  • 信州の肉を喰らう!第1弾
  • 制約を乗り越え旨くなる長野の米づくり
  • 里山のクラフトジン
  • NAGANO WINE物語
  • 長野とあんず