LANGUAGE

イベント情報イベント情報

銀座NAGANO×東急百貨店コラボ企画
オンライン日本酒講座
ゴクジョウ地酒の楽しみ方 ~ひやおろし特別編~

  • 参加無料
  • 20歳以上

“ゴクジョウ地酒編”と銘打ち開催してきた本講座の最終回特別編。
9月9日に一斉解禁される長野の「ひやおろし」をより楽しんでいただくため、「59醸(ゴクジョウ)」メンバーの丸世酒造店 関晋司さんや東飯田酒造店 飯田淳さんが「ひやおろし」の魅力を語ります。

 

参加条件は、“長野の地酒を愛していること!”
参加無料。お酒を事前に購入する必要はありません。)

イベントは、オンライン(Zoomを使用)で開催します。
参加をご希望の方は、下の応募フォームより申し込みをお願いいたします。
※申し込み締め切り9月10日(金)

お申し込みされた方には、開催日までにイベント参加のためのID等をメールでお送りします。

※事前にZoomアプリ「ZOOM Cloud Meetings」のインストールをお願いします。パソコンで参加の場合は、ブラウザ(Chrome、Firefox等)を開き、join.zoom.us にアクセス。お送りするIDを入力してください。
※イベントを快適にお楽しみいただくため、タブレットやパソコン等、画面の大きな機器での参加をおすすめいたします(スマートフォンでも参加は可能です)。
※オンラインイベントのため、銀座NAGANOに当日お越しいただいてもイベントには参加できません。

ゲスト
  • 丸世酒造店 5代目 関晋司さん

    大学で畜産を学んだ後、営業職を経験し「自分の造ったものを売りたい」と家業の酒造りに。 3段仕込みの最後にもち米を加える「もち米4段仕込み」を代々引き継ぎ、全ての作業を手仕込みで行う。

    ホームページはこちら

  • 東飯田酒造店 6代目 飯田淳さん

    家業を継ぐ気は無かったが、繁忙期に「お手伝い」として入社後、東北杜氏の下で、酒造りを教えてもらい、次第に酒造りにのめり込んでいく。地域の方に喜ばれるお酒を第一に考える地元密着の酒蔵。

    ホームページはこちら

  • 開催日2021年09月11日(土)
  • 時間17:30~18:45
  • 定員90名(申し込み先着順)
  • 参加費無料
  • お問い合わせ銀座NAGANO TEL 03-6274-6015
    メールでのお問い合わせはこちら※お問い合わせの際は、件名に「イベント名」と「開催日」をご記入ください
  • 信州ブランドアワード2022受賞者決定
  • なぜ信州味噌なのか
  • 長野のご当地パン 牛乳パンの魅力に迫る
  • 信州の酒はテロワールを語る
  • 信州の肉を喰らう!第2弾
  • 南信州の人々と風土が育む「市田柿」(WEB限定記事)
  • 信州の肉を喰らう!第1弾
  • 制約を乗り越え旨くなる長野の米づくり
  • 里山のクラフトジン
  • NAGANO WINE物語
  • 長野とあんず