【オンライン】空き家対策セミナー
- 予約制
全国に空き家戸数は増加傾向であり、各市町村を中心に空き家対策が進められているところです。
周辺住民等に悪影響の及ぼす危険な空き家の対応に加えて、活用可能な空き家については、積極的に活用していくことが必要とされています。
今回は、長野県内に実家(空き家)を所有しているが、その相続対策や、活用方法が分からないという皆さんを対象とした「空き家対策セミナー」をオンラインで開催します。
第1部では、司法書士による「空き家問題予防のための相続対策」について、また第2部では、建築士による古民家を含めた空き家活用術について、それぞれ講演いただきます。
今後、実家(空き家)の適正な管理方法や、自身で使わない場合の活用方法等について、考えるきっかけとなれば幸いです。
※当日はZoomを利用します。お申し込みされた方には後日、参加URLをメールでお送りいたします。
- 開催日2022年02月13日(日)
- 時間13:30~15:30
- 参加費無料
- お問い合わせ長野県建設部建築住宅課 TEL 026-235-7339 メールでのお問い合わせはこちら※お問い合わせの際は、件名に「イベント名」と「開催日」をご記入ください
- URLhttps://www.pref.nagano.lg.jp/kenchiku/kensei/soshiki/soshiki/kencho/kenchiku/index.html
- チラシチラシ(PDF)のダウンロード
- 備考※チラシ(PDF)もご覧ください