LANGUAGE

イベント情報イベント情報

【5階】【10/10(月・祝日)開催】「信州で学ぼう!」山村留学合同説明会

  • 予約制

信州の大自然の中で行う体験や、 山村での日々の暮らしの様子など受入団体がプレゼンテーションします!

山村留学の説明会を開場参加型、オンライン参加型のハイブリッドで開催します。

▶山村留学って?
山村留学とは、都市部の子どもたちが自然豊かな農山村地域の共同宿泊施設や農家などで暮らし、
地元の学校に通いながら、自然体験や生活体験をする取組です 。

▶「 生きる力 」 を育みます。
信州の豊かな自然環境を生かした様々な体験や、素朴な農村での暮らし、
仲間や地元の人々とのかかわりを通して、健やかでたくましい心身と
豊かな人間性を育むことを目指します。

日時:10/10(月・祝日)13:00~16:00

スケジュール
13:00  山村留学受入団体によるプレゼンテーション
    前半 親子留学 ➣ 後半 センター留学
15:00  山村留学受入団体との個別相談
   (銀座NAGANO にお越しの来場者のみ、受入団体と個別相談)
16:00  終了

・途中参加、途中退室が可能です。
・参加に必要な機器やインターネット接続環境は各自でご用意をお願いします。
・参加には事前申込が必要です。(締め切り10/7(金)12:00まで)
・オンライン参加者は開催3日前までに事前申込時に登録いただいたメールアドレス宛て
に参加用URL 等をお送りします。
・進行状況により予定時刻どおりの進行とならない場合があります。ご了承ください。

お申し込みはこちらから

  • 開催日2022年10月10日(月)
  • 時間13:00~
  • 定員20名(オンラインは定員なし)
  • 参加費無料
  • お問い合わせ長野県企画振興部地域振興課地域連携支援係 TEL 026-235-7023
  • チラシチラシ(PDF)のダウンロード
  • 麹が拓く食の新たな可能性
  • 踊らまいか!信州の風流踊り
  • 信州ブランドアワード2022受賞者決定
  • なぜ信州味噌なのか
  • 長野のご当地パン 牛乳パンの魅力に迫る
  • 信州の酒はテロワールを語る
  • 信州の肉を喰らう!第2弾
  • 南信州の人々と風土が育む「市田柿」(WEB限定記事)
  • 信州の肉を喰らう!第1弾
  • 制約を乗り越え旨くなる長野の米づくり
  • 里山のクラフトジン
  • NAGANO WINE物語
  • 長野とあんず