銀座NAGANOのおすすめ商品です。
マークの商品は「銀座NAGANO しあわせお届け便」の取扱商品です!
品切れや入荷までにお時間をいただく場合もございます。お電話の際スタッフまでお問い合わせ下さい。
また、表示価格は銀座NAGANO店頭でのものです。
新あさひ粉豆腐
旭松食品
ハンバーグやパンケーキなど多彩な料理で活躍。
店頭価格 324円
イナアガーA
伊那食品工業
寒天とゼラチンの中間のような食感のゼリーに。
店頭価格 302円
寒天ぞうすい(梅・オクラ/のり・野沢菜/鶏・ごぼう)
伊那食品工業
熱湯を注ぐと特製寒天がもどってボリューム満点。
店頭価格 各 205円
国産十六穀
小笠原商店
雑穀に粉砕した寒天をプラスし、モチッとした食感に。
店頭価格 907円
粉寒天
小笠原商店
凝固力が強く、吸水の必要がないので手軽です。
店頭価格 540円
角寒天
小笠原商店
凝固力・弾力性・保水性のバランスが絶妙です。
店頭価格 399円
糸寒天
小笠原商店
百余年続く老舗が手掛けるこだわりの逸品。
店頭価格 799円(20g)
漆硝子
丸嘉小坂漆器店
可憐な花を想わせる“蕾”シリーズ。
店頭価格 6,820円~
ゆずチョコレート
ゆず姫
泰阜村産の柚子ピールを、ベルギー産の高級チョコレートでひとつひとつ丁寧にコーティングした冬季限定スイーツ。上品な柚子の香りも楽しめ、お酒のお供にも。
店頭価格 864円
おむすびころりん野沢菜ふりかけ・野沢菜茶漬け
おむすびころりん本舗
自然豊かな信州安曇野の立地とフリーズドライ技術を生かして開発された人気の「おむすびころりんシリーズ」。野沢菜のそのままの風味が一年中楽しめます。おむすびころりん野沢菜ふりかけ(756円)、おむすびころりん野沢菜茶漬け(514円)
店頭価格 514円~
tosHiko アクセサリー
店頭価格 1,500円~
ポチ袋
店頭価格 330円
メッセージカード
店頭価格 432円~
水引雑貨
店頭価格 235円~
のし袋
店頭価格 495円~
伊那のまゆ
越後屋菓子店
生クリームを最中の皮で包み、チョコレートをコーティングした半世紀以上に渡るロングセラー商品。昭和初期に上伊那地方で養蚕が盛んであった事から付いたネーミングで、その名の通りの美しいまゆ形のお菓子です。 https://echigoyakashiten.jp/
店頭価格 140円(1個)
ちいずくっきい
菓子庵石川
試作に試作を重ねて生まれたというクッキーとブッセの中間のような生地に、ほどよい塩味のチーズクリームをサンドした銘菓。口に運べばほろっとくずれる独特の食感が魅力で50年以上愛され続けています。
店頭価格 216円(1個)
ビーフジャーキー
牧舎みねむら
自社の牧舎で飼育した信州産牛肉を100%使用。A4ランク以上の和牛のソトモモを使うため、赤味の旨さと口解けの良い脂身が奏でる贅沢な味が楽しめる、ジャーキーを超えるジャーキーです。
店頭価格 864円
木曽漆器
山加荻村漆器店・丸嘉小坂漆器店・伊藤寛司商店・龍門堂
木曽を代表する5社の漆器を多彩に揃え、1Fコーナーにて販売中。暮らしを豊かにしてくれる逸品をぜひ。 木の温もりあふれるフリーカップ(3,520円~) 古代あかね塗りの参段重(41,800円)
紫米入りあま酒/もちきび入りあま酒
ふくろや
地震で被災した栄村の復興支援を目的に生産。
店頭価格 324円
善光寺・門前甘酒
すや亀
砂糖を一切使用せず、米糀本来の味を追求。350ml。
店頭価格 390円
戸隠の湧水
戸隠岩戸清水
飲料水はもちろん、お料理や水割りにもおすすめな戸隠の湧水は、お蕎麦屋さんも愛用の名水です。
店頭価格 162円
ゼロ磁場の秘水
プラーナ零磁場
分杭峠の地層で何十年にもわたり濾過された天然水をくみあげたゼロ磁場の秘水はロマンあふれるミネラルウォーターです。
店頭価格 270円
須賀川竹細工
江戸時代に戸隠の農民が根曲り竹を用いて竹細工をはじめ、のちに山ノ内町の須賀川に伝えたとされている工芸品。深い雪の中で育つ根曲り竹をナタ1丁で割り、皮を剥ぎ、編み上げた逸品で、強靭さを持った竹は丈夫で長持ち。皿、篭、インテリアや小物など幅広く、黄色から飴色に変化し手に馴染んでくるので愛着もわいてきます。
店頭価格 4,364円~