銀座NAGANOのおすすめ商品です。
マークの商品は「銀座NAGANO しあわせお届け便」の取扱商品です!
品切れや入荷までにお時間をいただく場合もございます。お電話の際スタッフまでお問い合わせ下さい。
また、表示価格は銀座NAGANO店頭でのものです。
りんご小径
二葉堂
県産りんごのプレザーブ(果実煮)をやわらかクーヘン生地でサンドしました。冷すとホワイトチョコがパリッとし、常温とは違った食感を楽しめます。
店頭価格 237円(1個)
そばの華
卯月堂
香ばしく煎ったそばの実を乗せ、1枚ずつ丁寧に焼き上げた和風クッキー。お茶にもコーヒーにも合います。
店頭価格 151円(1袋 2枚入)
みそチョコレート
すや亀
チョコレートの甘さの中に感じる味噌の塩気がクセになります。
店頭価格 390円(70g)
信州限定 アルクマ栗もなか
栗庵風味堂
長野県PRキャラクター「アルクマ」の形をした可愛らしい栗もなか。
店頭価格 324円(1個)
まほろばの月
太平堂
長野市の銘菓のひとつ。大きな饅頭の中には栗が一粒まるごと。栗餡もぎっしり入っていて栗を満喫できる逸品です。
店頭価格 313円
長野アップルパイ
りんごの木
あえてシナモン等は使用せず、長野県産ふじりんごの食感をほどよく残しました。
店頭価格 186円(1個)
SANCHの牛乳パン
日本レクシー
濃厚なのに後味さっぱりなクリームがぎっしりつまった半円形の牛乳パン。
店頭価格 243円(スモール)
黒豆糖
松川村黒豆生産加工組合
安曇野産の黒豆きな粉を国産の黒砂糖で包んだキャンディ。サクッとした食感で、きな粉の香ばしい香りと黒砂糖の甘みが口の中に広がります。
店頭価格 572円(170g)
えごま玉
アースかいだ
えごまパウダーと砂糖を練り合わせた、昔ながらの職人の手作り飴。開田高原の家庭で昔から受け継がれてきたえごまの種を使用しています。
店頭価格 399円(100g)
まめ板
新橋屋飴店
餅米からできた水飴を薪の火で煮詰め、落花生を投入後、薄く伸ばし手で割って作られる手作り飴。歯ごたえのよさが男性にも支持されています。
店頭価格 579円(130g)
STW103(醸しソーヴィニヨンブレンド)2019
信州たかやまワイナリー
少量生産ラボシリーズで、果皮とともに醸したオレンジワイン。ソーヴィニヨンブランの華やかな香りと醸し由来の心地よい苦味がアクセントに。酸凝固タイプや山羊のチーズがおすすめ。
店頭価格 3,437円(750ml)
MERLOT STRADA NUOVA 2019
カンティーナ・リエゾー
カシスなど黒系果実の華やかな香りと香辛料、バニラの香り。柔らかなタンニンが、カマンベールなどの白カビタイプや焼いた「山のチーズ(清水牧場)」の味わいを一層クリーミーに。
店頭価格 3,960円(750ml)
La 2e saison Doux 甘口 2020
カモシカシードル醸造所
酸味と香りのある紅玉をベースにシナノスイートなどをブレンド。白カビ、フレッシュ、青カビ、ハードタイプなど、あらゆるチーズと相性抜群。チーズの甘みが引き立ちます。
店頭価格 999円(375ml)
JULIEN(DEEP INPACT)
カネシゲ農園
レーズンを漬け込み、トーストしたオーク樽で熟成させたフレーバードシードル。甘酸っぱさとコク、とろみのあるブランデーのようで、ブルーチーズ+蜂蜜やハード系チーズとともに。
店頭価格 1,155円(330ml)
CRIPPS PINK
VinVie
冬に収穫した希少りんご「ピンクレディ」を春まで追熟させて香りを高め、軽快な酸味の辛口シードルに。りんごの蒸留酒で磨いた「ウォッシュ・オ・カルヴァドス(アトリエ・ド・フロマージュ)」を。
店頭価格 880円(330ml)
生酛黒澤 純米80 うすにごり生酒
黒澤酒造(佐久穂町)
地元産ひとごこちを米の旨味が楽しめる80%に磨き、蔵伝統の生もと造りで醸造。酵母の酸味も生かした味わいで、あらぎりわさびをのせた山羊のチーズをつまみに。
店頭価格 1,320円(720ml)
信濃錦 純米吟醸生原酒「維者舎」
宮島酒店
新酒らしい果実味のあるさわやかな風味が印象的で、甘味と酸味のバランスが調和した濃醇な味わい。七味をトッピングしたハード系チーズがおすすめ。
店頭価格 1,705円(720ml)
駒ヶ根あんぽ柿
竜東あんぽ柿研究会(駒ヶ根市)
駒ヶ根市の新たな特産品として8年の歳月をかけて完成した自慢の逸品。糖度20%の甘く肉厚な品種の渋柿「平核無」を使ったあんぽ柿は、瑞々しくクリーミー。種がなく柔らかいので年配の方でも安心して召し上がれます。
店頭価格 712円(170g)
ドーナツ(軽井沢いちご・軽井沢ブルーベリー・軽井沢こどもコーヒー・チョコくるみ)
ウフフ(軽井沢町)
ママさんスタッフが「子どもに食べさせたい」と思うドーナツを生地から手作り。軽井沢産の果物や地元のコーヒー屋とのコラボによってでき上がりました。
店頭価格 各345円(1個)
オールドファッション(軽井沢いちご・軽井沢ブルーベリー・軽井沢おとなコーヒー)
ウフフ(軽井沢町)
ママさんスタッフが「子どもに食べさせたい」と思うドーナツを生地から手作り。軽井沢産の果物や地元のコーヒー屋とのコラボによってでき上がりました。
店頭価格 各345円(1個)
チョコレートボール(いちご・ビター・キャラメル・レモン・アップル・ブルーベリー)
軽井沢チョコレートファクトリー
マカダミアナッツに濃厚チョコをコーティングした一口サイズのチョコレートボール。自分へのご褒美やちょっとした御礼にもぴったり。
店頭価格 各600円(7粒)
チョコレートボールMIX
軽井沢チョコレートファクトリー
マカダミアナッツに濃厚チョコをコーティングした一口サイズのチョコレートボール。自分へのご褒美やちょっとした御礼にもぴったり。「MIX」は6種類のチョコレートボールが2粒ずつ入った詰合せで、食べ比べたい方におすすめです。
店頭価格 1,180円(12粒)
コーヒーバッグ(オリジナルブレンド・スパイスチャイ・信州林檎・五一ブランデー・信州味噌・七味・柚子七味・わさび)
Alps coffee lAb.
オリジナルブレンドと、りんごや味噌などご当地感満載のフレーバーコーヒーの全8種類。
店頭価格 216円〜(11g)
発芽レギュラーコーヒー ドリップバック
イミー
生豆を発芽させ、栄養成分を高めてから焙煎する発芽コーヒー。口当たりがよくまろやかなので、コーヒーが苦手な方にもおすすめ。
店頭価格 540円(10g×4P)