信州のご当地蕎麦を日替わりで食べ比べ!
信州蕎麦Week2018開催
2018.11.21
信州各地のご当地蕎麦が、日替わりで登場する毎年大好評のイベントを今年も開催。
通常は現地に行かないと味わうことができない「名物蕎麦」や「幻の蕎麦」が登場するこの機会をお見逃しなく!
期間 12月10日(月)~12月14日(金)
時間 昼の部 11:50~14:15(6回転)
[1部]11:50~12:35
[2部]12:10~12:55
[3部]12:30~13:15
[4部]12:50~13:35
[5部]13:10~13:35
[6部]13:30~14:15
※12月10日(月)の昼の部のみ11:50~12:50(1部)/13:30~14:30(2部)の開催となります。
夜の部 17:30~19:00
料金 昼の部 500~1200円/昼の部 1,000~3,000円
※サービス内容は、日ごとに異なりますのであらかじめご了承ください。
〈3日以上参加した方には以下のアイテムをプレゼント〉
・信州アルクマ揚げそば(七味)&アルクマそば
または
・そばパスタ(カール)&あさまの玄蕎麦
〈5日間すべて参加いただいた方には、さらに以下の特典がプラスに!〉
・どこでも七味
または
・くるみのたれ
※特典内容は都合により変更となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
参加申し込みは、各日詳細ページよりどうぞ。
12/10【寒晒し蕎麦】八ヶ岳蕎麦切りの会/茅野市
https://www.ginza-nagano.jp/event/31025.html- 12/11【須賀川そば・はやそば】そばの里づくり委員会/山ノ内町
https://www.ginza-nagano.jp/event/30946.html - 12/12【下條おろし蕎麦】下條村
https://www.ginza-nagano.jp/event/31014.html - 12/13【富倉蕎麦】六兵衛/飯山市
https://www.ginza-nagano.jp/event/31068.html - 12/14【いいじま源蕎麦】いいじま手打ち蕎麦の会/飯島町
https://www.ginza-nagano.jp/event/30925.html
【予告】信州蕎麦Week殿堂入り蕎麦も味わえる!
とうじそば/松本市ながわ観光協会
2019年1月22日(火)開催
過去の信州蕎麦Weekでも大人気だった「とうじそば」。
“殿堂入り”ともいえるこの蕎麦が味わえる信州蕎麦Weekのスピンオフイベントを開催します。
とうじそばに加えて、超希少な品種の「奈川在来」のもり蕎麦が味わえるだけでなく、「信州伝統野菜」に認定されている「保平かぶ」の甘酢漬けと、標高1000m以上の高地のみで栽培可能な「花まめ」の甘露煮、締めの雑炊まで、地元奈川さながらの品々が楽しめます。
このイベント参加申込は、12月15日より受付となります。